みなさん、こんにちは。
渡辺総合保険事務所の佐藤です。
大河原の桜もほのかに色付いてきました。今週末は暖かいようなので、お花見日和になりそうですね!楽しみです。
本日は、知っておくとちょっとおトクな情報です。
平成25年度の国民年金保険料は、定額で1ヶ月15,040円、1年分で180,480円です。
保険料を納めるときに、おトクになる方法があるのをご存知でしょうか?
4月から翌年3月までの保険料を4月末(末日が金融機関の休業日なら5月の第1営業日)に口座振替で一括納付 (末日が休業日の場合は翌営業日に振替となります。)すると、
定額 180,480円→176,700円 3,780円(平成25年度)おトク!
詳しくは、国民年金機構のホームページでご確認くださいませ。
なお、分割払ならば現金で払うよりもクレジットカード払いにするだけで、クレジットカードのポイントがたまりおトクです。
さらに、来年からになりますが、平成26年4月から、2年度分の国民年金保険料を口座振替でまとめて納める「2年前納」が始まるそうです。2年前納を利用すると、毎月納付する場合に比べ、2年間で14,000円程度の割引になります。
国民年金に加入していると様々な保障が受けられます。おトクに支払ってみてはいかがでしょうか。
厚生年金の方も周りに国民年金の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてあげてくださいね!
(misa)