こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの佐藤です。
大型で非常に強い台風8号。
現在、九州あたりですが、朝から雷がゴロゴロ。
なんだか、怖いですよね。
気になる今後の進路ですが、あす10日には暴風域を伴いながら、九州にかなり接近、または上陸するおそれがあり、11日金曜日には四国沖、12日土曜日には関東の南へと本州を沿うように進むとみられます。
日本列島に沿うように進む予想となっていて、
東北地方に接近するのは12日~13日ごろでしょうか…。
かなり大型の台風のようなので、注意が必要ですね。
各市町村で防災ハザードマップを公開しています。
浸水深、土石流危険渓流域や緊急避難場所が確認できます。
一度、ご自身のお住まい付近のご確認をおススメします。
【台風発生!そのときどうする?】
台風に備えての準備はみなさん万端かと思いますが、実際にこんな事故があります。
〇台風で窓ガラスが割れてガラスを交換した
〇窓ガラスが割れて水をかぶりテレビ・パソコン・冷蔵庫等が破損
自宅の中に片づけられるものは、なるべく今のうちにしまっておきましょうね!
万一、台風被害にあわれた方がいらっしゃいましたら、お早めに弊社までご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。
【例えばこんなケース】
◎暴風により屋根瓦が吹き飛ばされた。(火災保険)
◎駐車場で車を降りようとした際、暴風で車のドアが隣の車に接触。(自動車保険)
◎自宅の植木鉢が暴風で飛ばされ、隣家の車を破損。(個人賠償保険)
台風に伴う雷で電化製品が壊れることもあります。
弊社2階の自宅用テレビも雷で壊れたことがありますが、家財保険で無事修復!
ご加入いただいている補償内容によっては保険の対象にならない場合もございますので、ご不明な点は弊社までお気軽にお問い合わせくださいませ。
(misa)